詳細は4gamerあたりの記事見てください。なげやり。

会場はTGSと同じ幕張メッセの9-11ホール。

TGSとAMショーどっちにも出店してるアーケードもやってる企業、セガ。

ファンタジーゾーンのメダルゲーム。面白かったんだけど、回収したメダルは常にPAYOUTしないでHOLDさせてほしい。一々上げるのが大変。

タイトー。公式サイトからハブられているP4Uがメインでしょうか。
P4U公式サイト http://p-atlus.jp/p4u/
アーケード版は広報blogのみの告知。http://p-atlus.jp/kouhou/2011/09/01/p4u.html

我らが三和電子。




プライズブースにいた桐乃とあやせ。どちらも可愛い。




なのは THE MOVIE1STから。





魔法少女まどか☆マギカ



アイドルマスター2。


スイートプリキュア。激しくネタバレ。



まよキチ。サンプルだったけど撮影OKでした。


レールガン。レールガンのシリーズって顔に恵まれないなあ。

誰得のゆきあつw




歴史の展示。アフターバーナー2のダブルクレイドルってこんなに小さかったかなぁ・・・。

チャリティバザー。微妙なものがいっぱいでした。


パーツはロマン。光るボタンは結構良さ気です。

AnAnイベントに出演したオバマ大統領、じゃなくてのっち。

太鼓の達人全国大会。凄すぎて何がなんだか・・・。

チャリティーオークションにでてきたアイマスグッズ。美希フィギュアとXBOX360初回限定版。初回限定版の時落札されてから色々行ってきた馬鹿がいましたね・・・。

H.LIVE前に調整中の光吉さん。

H.前振り担当ケンサクさん。




H.LIVE。1曲目は新作OPERATION G.H.O.S.T.から。2曲目はアヴァロンの鍵からでしたか。


H.10周年記念アルバムに収録される楽曲。当初6位だった頭文字Dの曲は大人の都合(たぶん権利)で入らないことになり、代わりにAFTERBURNERが繰り上がり。更にそこからH.推薦5曲の15曲で寒くなる頃発売に。

その後収録される楽曲からIN THE BLUE SKYを演奏して今日のスペシャルゲスト古川未鈴ちゃん登場。
H.LIVE前のBORDERBREAKイベントに出てました。
未鈴ちゃん迎えてファンタジーゾーンから「ねぇねぇどうして」を。これ結構貴重なライブになりましたね。





最後は定番愛が足りないぜで閉めて終了。
東京ゲームショウとの併催状態になったためかおもったよりも昼過ぎぐらいから人が増えたように思います。TGSほどの規模はいらないと思いますが、もうちょっと参加するメーカーが増えたら(復帰したら)いいなと思いますが、色々厳しそうですね。
