てくてくと自転車をこいでさくっといってきました。
歩いてもよかったけど暑いから!。

終電終了直後ぐらい。
この時点では敷地内には列はなく周りで様子見をする人が50名程度。

3:30頃
110番通報により警察がやってきて敷地内に強制的に列を作らされたあと。
ちなみに110番通報は1件ではなく複数だったとのこと。
まあうるさく騒いでる人いましたし仕方がないですね。

4:10頃
警備員といつものボランティアの人により列を移動し整理。

4:30頃
この時点で150名ぐらい?。

6:15
すっかり陽が上がって明るく。この時点で敷地内にはもう列を作る余裕がなくなる。
ただしやっとイベントスタッフが到着。

6:17
正面から。

6:18
イベントスタッフが相談中。
冬の時に整理券を配った人と同じです。

6:20
整理券配布直前。

6:23
整理券配布中

6:25
整理券配布中。まだまだいます。

6:26
整理券配布中。まだまだいます。

6:28
整理券をもらった人がマクドナルドに行列中。
110番通報については想定外でもあったわけですが、もしこのイベントが成功してケイブ側が次もこんな風にと相変わらず思っているのならそれは大きな間違いだと言うことを知ってもらいたいです。
ボランティアの人、そしてその指示にちゃんと従ってくれるCAVEファンがいるからこそ今、ぎりぎりでなりたっているのですから。
ケイブ祭りの物販以外のイベント自体には物販購入後コミケに行く都合上みれませんので他の人のレポートを参考にしてください。
2009夏ケイブ祭り 行列編
日記